teamLab Future Park

REPORT

学ぶ!パソコン解体vol.4~こわして、わけて、どうするの?~

「チームラボ 学ぶ!未来の遊園地 ららぽーと富士見店」では、

11/16(土)にパソコンを解体する大人気イベントを開催しました。


今回もお馴染み株式会社モノファクトリーの

河西さま・小川さまに来ていただきました。


そして今回のテーマ
「こわして、わけて、どうするの?」についてのお話からスタートです。


普段、なんとなく「わける・分別する」ゴミですが

「わける・分別する」には意味があります。

それは「リサイクル」をするためです。

ではそもそも「リサイクル」とはでしょうか。


使い終わったもの、使えなくなったものを
もう一度別のかたちにして使う事を「リサイクル」と言います。


例えばトイレットペーパーのなかに
ペットボトルが混ざってしまったら、
硬くて使えないですし、紙に戻らないですよね。


こわしてバラバラにしても
「わける・分別する」ことをしないとリサイクルはできません。

今日のイベントで解体するパソコンも、
最後に部品ごとに分別することがわかりました。


”分解して「リサイクルする」"という
目標がわかったところで、いよいよ解体スタートです。

3人1組のグループで、協力して1台のパソコンを解体していきます。

まずはパソコン裏面のねじをすべて外します。

「全部とれたー!」

「あれ?まだここにもネジがあるよ!」

「こっちにもあるんじゃない?」


グループみんなで相談し合いながら進めていきます。


お子様の真剣な姿に保護者様も釘付けです。



パソコンのキーボードの部分が外れました!

中には細かなネジや緑の基盤など、
普段目にすることのないパーツが沢山あり、みんな興味津々!


パソコンの画面が外れました!

部品を持って仲良く写真に写るこの2人、実は今日が初対面です!

最初は恥ずかしそうに敬語で話していましたが、
グループワークを通してお友達になりました。


「チームラボ 学ぶ!未来の遊園地」のコンセプトでもある

”共創”の体験がこのスペシャルイベントでも体感できましたね。

チームワークが深まるほど、解体作業もスムーズになっていきます。

さぁ、解体が終わったら
「鉄、プラスチック、その他」に分別していきますよ!

みんなしっかりわけられましたね。



解体・分別が終わったところで、
ワークシートを使って今日学んだことをおさらいしていきます。

みんな、作業したことを思い出しながら

スムーズにワークシートを記入していました。

ドキドキ・ワクワクと楽しみながら学ぶことで、
普段なかなか知ることのできないパソコンの裏側や部品の理解も
より深まったようですね。


最後はみんなでお気に入りのパーツを持ってパシャリ!

とっても素敵な表情ですね。


みんなが解体し分別したパソコンはこの後、また資源となり、
新たな製品に生まれ変わって活躍します。

限りある資源を無駄にしない!

リサイクルを行うことで次の価値を生み出す。

株式会社モノファクトリーの皆様の思いを学んだ1日でした。




協力:株式会社モノファクトリー

株式会社モノファクトリーは”発想はモノから生まれる”をコンセプトに、使い方を想像する拠点として、廃棄物=マテリアルを使い、ワークショップや工場見学を行っています。

HP

https://www.monofactory.com/

facebook

https://www.facebook.com/monofactory/

twitter

https://twitter.com/nakadaicoltd


「チームラボ 学ぶ!未来の遊園地」では、

毎月プログラムが変わるワークショップや

営業終了後にスペシャルイベントを開催しています。

12月は大人気イベントが再び!

「親子でデザインしよう!世界に1つだけのデコスニーカー by Ripery's Sugar vol.2」を開催予定です。

https://futurepark.teamlab.art/news/lalaport-fujimi-event-Reservation-original-sneaker-2


みなさまのご来場を心よりお待ちしております。

「チームラボ 学ぶ!未来の遊園地 ららぽーと富士見店」のLINE@登録受付中です!

スペシャルイベントやワークショップのお知らせなど、お得情報が満載!



お会計時、LINEスタンプカードご提示で500円ごとにポイントが貯まり、6ポイントごとにお得な特典をプレゼントします!