学ぶ!パソコン解体 vol.2 ~こわした中から見つける未来~
2018.9.08(土)
以前開催された、モノファクトリー様によるパソコンを丸ごと1台解体するワークショップ。
好評につき、再開催致します!
古いパソコンや新しいパソコン。
今はもう使われていない部品と今も使われている部品。
なんで、使わなくなったの?なんで、今の形になったんだろう?
そこには必ず、理由があります。
グループで力を合わせて解体しながら、変化の理由を探ります。
よく見て、じっくり考えてみましょう。
日時:2018年9月8日(土)18:00~19:30
※先着順となります。定員に達し次第キャンセル待ちの受付となります。
キャンセルが出た段階で、順次繰り上げのご連絡となります。
対象:小学生以上のお子様(中学生歓迎)
参加費:1人700円※別途施設使用料がかかります。
※営業時間中(10:00~18:00)いつでもご入場いただけます。
※中学生未満のお子様は保護者様の同伴が必要です。
※同伴される保護者の方は施設利用料のみとなります。
申し込み方法:「チームラボ 学ぶ!未来の遊園地 ららぽーと湘南平塚店」まで
直接お電話でお申し込みください。
チームラボ 学ぶ!未来の遊園地 ららぽーと湘南平塚店
〆切:8/31(金)
パソコン1台を3人1組のグループで解体していきます。
その体験を通して、物の変化の理由を探っていきましょう。
みなさまのご参加をお待ちしております!
※モノ:ファクトリーとは
“発想はモノから生まれる”をコンセプトに、業界の垣根を超えたビジネスコンサルティングや、モノの価値・本質を考える社会活動を行っている。
群馬県にあるモノ:ファクトリー本店や東京の品川ショールームでは、ワークショップや廃棄物由来の素材のマテリアルライブラリー公開や販売を行い、これまでの“捨てる”とこれからの“使う”を「つなぐ」新しい資源循環や様々な素材を使ったモノづくりを体験できる。同時に、企画の提案、企業研修などを開催し、新しいビジネス創出を行っている。