共創(きょうそう)/ Co-Creation
共同で創造する
共同的な創造性、共創(きょうそう)をコンセプトにした教育的なプロジェクトであり、他者と共に世界を自由に創造することを楽しむ「遊園地」です。
プレイ インスタレーションズ
-
PLAY MOVIE
世界とつながったお絵かき水族館 / Sketch Aquarium: Connected World
この水族館は、みんなが描いた魚たちが泳ぐ水族館。紙に自由に魚の絵を描く。すると、描いた絵に命が吹き込まれ、目の前の巨大な水族館で、みんなが描いた魚と共に泳ぎだす。泳いでいる魚は、触れることもでき、触れ...
来場案内
会場情報
- 会期
- 2022.9.22(木) - 2024.4.30(火)
料金
- 大人 $10
子供、65歳以上のシニア、教師、学生(有効なIDをお持ちの方) $8
- チケット
-
-
eventbrite.com
-
注意事項
- 会員および会員ゲスト 10時~11時 一般 11時~17時 以下の祝日は休館です。
感謝祭 11月24日(木) クリスマス 12月25日(日) 年末年始 1月1日(日) ※祝日の場合は翌日となります。
詳しくは下記オフィシャルページをご確認ください。
https://newarkmuseumart.org/
2022年3月28日より、当館ではワクチン接種証明書、COVID-19検査陰性証明書、体温検査証明書を不要とさせていただきます。
マスクの使用は強く推奨されますが、必須ではありません。
プラネタリウム、MakerSPACE、アリス・ランサム・ドレフュス記念庭園もご利用いただくことができます。
1. 来館者は閉館まで館内にいることができます。 再入場はできません。
2. ワシントン通りに面したバンベルガー入口、またはその横のスロープから入館することができます。
3. 予防接種カードは必要ありません。マスクの着用は必須ですが、強くお勧めします。
4.デジタルチケットまたはプリントアウトしたチケットをご用意いただき、Visitor Experience Assistantにお見せください。デジタルチケットは、確認メール、Eventbriteのチケットページ、またはEventbriteのアプリから入手できます。会員証やその他の身分証明書は、入場の際に確認させていただきます。
5. すべての訪問者は、常にこれらのガイドラインを遵守する必要があります。
もっとみる
BIOGRAPHY